Flower BAG Release!!
私たちの生活が変わる中で、自分の無力さを感じていたことも事実でした。ウェディングサービスや、ウェディングフラワー専門に活動をしていて、結婚式も自粛を求められる中、何が出来るだろうかと考えていました。
そんな中でも、もちろん結婚式をされる方もいて、私としては大歓迎なのでそちらも全力で準備&待機をしていたのです。が・・・、私の性格上、何もせず待つと言うことが苦で仕方なかったのです。
この数カ月、日本中の方々が自宅にこもり、一歩も外に出ずただリモートで仕事をして、家事を行い、毎日をやり過ごしている。一人暮らしの方は、人と話すことも少なくなる。そんなぶつけようのない歯がゆさを毎日感じる状況だと思いました。
そんな時に必要なのは、やはり花しかない!と改めて思いました。そして、もっと花で、生活時間の中に幅を持たせられるアイテムが欲しいと思いました。
人との関わり合いや、おうち時間に、ワクワクやトキメキ、癒しが得られるようなもの…。そこで行きついたのがフラワーバッグでした。
何故かって…私がバッグに花を入れたかったんです…!ずっと前から!(笑)そうあがいて生み出された2年前の写真がこちら。

ね!バッグに花って、普通入れないでしょ。だからやりたかったんです。花って特別なものだし、貴重なもの。生きてる時間は短いんですから。だから、咲いているうちにみんなに顔を見てほしいなと思っていたんです。
まぁこれは私の趣味なのですが、いざこれを商品として考えていくとき。女性が可愛く持てることを想像しました。私はアパレルも経験していたので、ファッションと楽しむ花も良いなと思いました。
自分の好きな格好をすると、気分も上がる。さらに好きな花を抱えられたらもっと気分は上がる。そこから“フラワーバッグ”にしようと決めて走り出しました。
4か月前には、まだ“Always Flowers”のロゴも出来ていませんでした。デザイナーさんへ依頼し、ボックスのデザインを考え、何社かのメーカーに依頼してやり取り。そんな世話しない数カ月でした。

もう、本当に!デザイナーさん、メーカーさんのお蔭でイメージ通りに仕上がって、嬉しかった!!
私がボックスをデザインする時に、考えたことは、いかにお花が無駄なく顔を見せてくれるか、と言うことでした。
よくあるラウンドアレンジメントを作っていたころ、私はいつも正面とは逆側をあしらっていて、ココの花たちはきっと、目立たないまま終わってしまうのだろうな…と漠然と悲しい気持ちになっていました。
だから、ワイドに広いバッグにしました。その方が持ちやすいのもあるんですよね!正面に向かって、お花が自由に顔を見せる。その中で少し隠れるのがいたり、思いっきり目立とうとする花がいると、さらにアレンジメントに面白みが出ると思うんですよねぇ!
ショルダーバッグにもなると言うことは、壁掛けにもなるじゃん!と一石二鳥を発見。置くだけだった花を吊るすことが出来る。これって結構珍しいアイテムなのでは…!と自負しながら準備していました。
商品撮影も思いっきり遊んじゃおう!と花に合わせてファッションコーデもしちゃいました。花を持って歩くって普通大変なんですけど、このバッグなかなか安定していて良いんですよ!(ショルダーバッグにするのは、SサイズかMサイズが良いですね。生花のLサイズは重い。)
そして、花を誰かにいただいた時に見せびらかすことって特権なんじゃないかと思うんです。だから、色んなところにお出かけする花であってほしいなと思って、ピクニックしていたり、公園で遊んでいたり、密にならないところへのお出かけにお供する花であってほしいなと言う思いでつくりました。



もちろんお家でも癒しをくれる花として…♡
全国にフラワーバッグが届きますように。そして、この花で笑顔になって、元気が出た!と思ってくれる方いらっしゃいますように…!
そのために、少しずつ色んなところでオススメしていきます^^長々と話してしまいましたが、ぜひお友達に、ご家族に、ご自身に、フラワーバッグオススメです。
Flower Designer
KURUMI